《伝統産業の息吹くっきり 「シルクカントリーin桐生」》
- 掲載日
- 2009/02/17
21日
小沢昭一さんとあそぶ 絹の国俳句ラリー&トーク
- 時間
- 21日10時~16時45分
- 会場
- 旧金谷レース工業
- 定員
- 150人
- 受付
- 10時~11時半
- 投句締切
- 正午
- 小沢昭一さんトーク
- 14時45分~16時15分
桐生建築探偵団
- 時間
- 21日9時半~14時半
- 会場
- 旧金谷レース工業
- 定員
- 50人
- 建築探偵入門
- 9時半~10時45分
- 個別写真撮影
- 10時45分~12時半
- 写真データ提出・個別講評
- 11時半~13時
- アトラクション・八木節
- 13時45分~14時
- 代表作品発表・全体講評
- 14時~14時半
- 講師
-
清水慶一(国立科学博物館産業技術史資料情報センター参事)
清水襄(写真家)
松浦利隆(県企画部世界遺産推進室長)
桐生町並み解説
- 時間
- 21日10時、10時半、11時
- 会場
- 旧金谷レース工業出発
- 定員
- 各30人
22日
シンポジウム
- 時間
- 22日10時~16時
- 会場
- 旧金谷レース工業
語り継ごう シルク談義in桐生「桐生織の今、そして未来」
- 時間
- 10時~正午
- 定員
- 300人
- 語り手
-
橋野知子(神戸大大学院経済学研究科准教授)
後藤隆造(桐生織物協同組合理事長)
岩野武彦(桐生織物協同組合副理事長)
江原毅(前「群馬の絹」活性化研究会長)
三田修武(テキスタイルデザイナー)
泉太郎(桐生織伝統工芸士)
- 司会
- 山脇孝雄(上毛新聞社編集局次長・運動文化担当)
- アトラクション・桐生木遣(市指定重要無形民俗文化財)
- 12時55分~13時
シルクカントリー群馬シンポジウム「重伝建の町がひらくシルクカントリーの未来」
- 時間
- 13時~16時
- 定員
- 300人
基調講演
- 講師
-
松場登美(石見銀山生活文化研究所所長)
パネルディスカッション
- 語り手
-
松場登美
清水慶一(国立科学博物館産業技術史資料情報センター参事)
篠原辰夫(赤岩重要伝統的建造物群保存活性化委員会会長)
森寿作(本一・本二まちづくりの会会長)
亀山豊文(桐生市長)
コーディネーター 萩原哲(上毛新聞社役員待遇編集局長)
21、22日開催のイベント
- 【世界遺産候補「富岡製糸場と絹産業遺産群」写真展~写真家 清水襄の世界】
- 10時~16時(有鄰館)写真と同遺産群の解説パネルを展示。
- 【「伝建群を目指して」パネル展】
- 10時~16時(有鄰館)
- 【からくり人形芝居】
- 10時~16時(有鄰館)
- 【八木節】
- 1日10時~正午、22日10時~15時(あーとほーる鉾座)桐生八木節連絡協議会が上演
小沢昭一さんトークは、俳句ラリーか建築探偵団もしくは町並み解説会いずれかの参加者に限る。参加希望者は、Eメール(jigyo2@raijin.com)かファクス(027・254・9906)で申し込みが必要。定員になり次第締め切る。問い合わせは上毛新聞社内の事務局(電話027・254・9988)へ。
- 〔主催〕
- 群馬県、桐生市、本一・本二まちづくりの会、フィールドミュージアム「21世紀のシルクカントリー群馬」推進委員会
- 〔共催〕
- 上毛新聞社、県教委、桐生市教委、富岡製糸場世界遺産伝道師協会