上毛新聞社「21世紀のシルクカントリー群馬」キャンペーン

上毛新聞社Presents
「富岡製糸場と絹産業遺産群」Web

《シルクカントリーin桐生》 織都の未来考える きょうシルク談義やシンポ

のこぎり屋根が特徴的な旧金谷レース工業について説明を受ける桐生町並み解説会の参加者
のこぎり屋根が特徴的な旧金谷レース工業について説明を受ける桐生町並み解説会の参加者

織物のまちとして知られ、町並みに歴史の香り漂う桐生市で二十一日、織都の今と未来を考えるイベント「シルクカントリーin桐生」が始まった。俳優、俳人の小沢昭一さんを招いた「絹の国俳句ラリー&トーク」や桐生市本町一、二丁目周辺の貴重な建物を巡る桐生建築探偵団などが行われ、桐生の魅力を発信した。きょう二十二日はメーン会場の旧金谷レース工業(同市東久方町)でシンポジウムなどを開く。

主催は県、桐生市、本一・本二まちづくりの会、フィールドミュージアム「21世紀のシルクカントリー群馬」推進委員会。さまざまなイベントを通して、同市本町一、二丁目で動き始めた伝統的建造物群保存地区(伝建)指定の動きや、優れた技術を保存する桐生の織物への理解を深める。

沢さんの講演は地元住民らで三百席が埋まり、小沢さんは自作の俳句や得意のハーモニカ演奏なども披露した。

本町二丁目の有鄰館などでは二十一、二十二の両日、県が推進する世界遺産候補「富岡製糸場と絹産業遺産群」写真展と「伝建群を目指して」パネル展が開かれているほか、からくり人形芝居が上演されている。 <

二十二日は午前十時から旧金谷レース工業で「語り継ごう シルク談義in桐生」が開かれる。神戸大大学院経済学研究科准教授の橋野知子さんや桐生織物の生産者らが桐生織の今と未来をテーマに語り合う。

午後零時五十五分からのシルクカントリー群馬シンポジウムは、桐生木遣で開幕し、石見銀山生活文化研究所長の松場登美さんが講演。さらに「重伝建の町がひらくシルクカントリーの未来」と題し、松場さんや亀山豊文桐生市長ら五人によるパネルディスカッションが行われる。

富岡製糸場(富岡市) 田島弥平旧宅(伊勢崎市) 高山社跡(藤岡市) 荒船風穴(下仁田町)